wordpressにGoogle XML Sitemapsをインストール

Google XML Sitemapsとは?

wordpressのプラグインでsitemap.xmlを生成するプラグインになります。
Google XML Sitemapsは以下のような特徴があります。

  • 記事や固定ページを投稿すると自動でsitemap.xmlを更新
  • sitemap.xmlが更新されると自動で検索エンジンに通知
  • 優先度(priority)の設定が可能
  • sitemap.xmlに出力するページを選択可能

自動でsitemap.xmlを生成してくれるのは、かなり助かります。
インストールも簡単です。以下に手順を記載します。

Google XML Sitemapsインストール手順

  1. メニューのプラグイン > 「新規追加」ボタンをクリック
  2. 検索テキストボックスに「Google XML Sitemaps」を入力しEnter
    wordpressプラグイン検索

  3. Google XML Sitemapsの「今すぐインストール」ボタンをクリック
  4. 「有効化する」リンクをクリック

以上でインストール完了です。
有効化するとsitemap.xmlが出来ているはずです。
ドメイン/sitemap.xmlにアクセスすると確認できます。

Google XML Sitemapsの設定はメニューの設定 > XML-Sitemapで確認できます。

SNSでもご購読できます。